初詣
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みを利用して、ニューイヤー駅伝の
応援に行ったりバタバタと過ごしていますが、
今日は、ここ数年毎年お参りに行っている
明治神宮に初詣でに行ってきました。
「おこたりて磨かざりせば光ある 玉も瓦にひとしからまし」
(なまけて磨くことを怠ったならば、立派な光をもつ宝石も、
瓦や石ころと同じで、何の役にも立たなくなります。)
おみくじに書かれた和歌です。
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、
明治神宮のおみくじは、大吉とか中吉とか、
待ち人現れますとか、ではなく、和歌が書かれています。
これが、そのときそのときドキっとさせられる言葉が
書かれていて、今年のおみくじもドキっ、です。
アロマセラピストというのは、これでいいというのがなく、
日々勉強!!!です。
わかってはいることですが、お正月から自覚を促す言葉と出会えて感謝。
今年も精進したいと思います。